2008年12月6日土曜日

打ち合わせ

 時差ボケのおかげで朝とは言えない時間に目が覚めたので、起きて前日渡された論文を読む。

 8時半頃出勤後、NetIDのパスワードが設定できない問題を解決してもらうために、コンピューターセンターへ。3分で解決する。研究室に戻って、有機合成経路をまとめる。

 昼休み、郵便局へ。日本への国際郵便は、全て航空便になり、航空便には3種類(First class, express, priority)あるそうだ。最も遅いサービス(priority)でも、本1冊で25ドルである。Expressメールは専用封筒に入れて送ると一律約26ドルなるそうなので、封筒の中身を移す。

 NetIDを使った認証が出来るようになったので、大学がサイトライセンスを持っているSciFinderとChem Drawをインストール。Chem Drawのパッケージに、Chem 3Dが含まれていることが判明した。Chem 3Dは、MOPACのインターフェースになるので、SYBYLが不要となった。3時から爆薬の研究の打ち合わせ。実験装置は、部品を修理に出しているそうなので、サンプル作りから始める。作り方は、3種類考案されており、僕はその内2種類を担当する。

 4時から、研究室セミナー。中国からのポスドクが、本国での面接のための発表練習をする。大学院1年生2人と初めて顔を合わせる。

 6時に帰宅。日本からのEMSの不在連絡票を受け取る。屋内運動場へ行き入会する。給料からの天引きで月約$30ドル。バスケットボール、バレーボール、スクワッシュ、ロッククライミングコート、ジョギングなどの設備があり、肝心のウエイト・マシンも50台くらいある。速く肩を治して思う存分使いたい。

0 件のコメント: